【外部セミナー登壇】CRM戦略の啓蒙活動を続けています
スマートウィルは、弊社代表の坂本による青山学院大学大学院国際マネジメント研究科(ABS)の講座「CRM戦略」での登壇をはじめ、様々な外部のセミナーにもご招待いただき、CRM戦略の基本から応用までを学んでいただく機会を
惜しみなく提供しております。CRMの重要性や理解を広げていくことで、企業様が利益効率性を高めながら、その先のお客様への良質な顧客体験の提供ができる仕組みづくりをお手伝いしております。
今回は一例をご紹介します。
MARPS デジタルマーケティング連続講座CRMの基本 〜顧客起点のマーケティング戦略〜
日時:2026年2月6日
テーマ:CRMの基本 〜顧客起点のマーケティング戦略
マーケター向け学習コンテンツ提供サービスMARPSにて、売上・利益向上に貢献する“リピート率・直販率の向上”に向けた「CRMの基本」について解説。
ブランド力を高め、CRMの持続可能な成功を目指して、CRMの定義から基本の考え方を伝授。
宿泊施設関連協会(JARC)の2025年賀詞交歓会〜
日時:2026年2月20日
テーマ:宿泊施設における”人材不足””生産性向上””顧客満足向上”に向けて課題解決につながるソリューション
宿泊施設関連協会(JARC)の2025年賀詞交歓会にて、スマートウィルののソリューション『BoCRM』をご紹介。
ホテル・旅館業界生産性を高めながら、日本のおもなし文化がより強固なものになるよう、課題にアジャストしたCRMの在り方をご紹介。